イソフラボンのサプリメントの選び方

吸収率で選ぶ

イソフラボンのサプリメントには吸収率が良いアグリコン型と、吸収率がさほど良くないグリコシド型が存在します。
アグリコン型とグリコシド型の違いは、分子に糖が結合しているか、いないかです。
この糖は人間の消化液では分解できず、そのままでは分子が大きすぎて腸壁の穴を通過できません。
しかし、腸内細菌はこの糖を分解ができるため、グリコシド型はゆっくり体内に吸収されます。
ただし、吸収率が悪く、全体の2割程度しか吸収されません。
(一般の食品から摂取するイソフラボンのほとんどが、糖が結合しているグリコシド型です。)

一方、アグリコン型ははじめから糖が分離しているため、腸に届けばダイレクトに体内に吸収されます。
その吸収率は、グリコシド型の3倍と言われています。
また、最近はイソフラボンを発酵技術で、さらに吸収率と活性を高めたエクオールという成分にしたサプリメントも販売されています。

グリコシド型とアグリコン型のイソフラボンの詳しい説明>>
エクオールの詳しい説明>>

コストパフォーマンスで選ぶ

サプリメントは手軽といっても、価格はピンキリです。
あまりに高額だと、コストがかさみ長続きしません。
サプリメントの価格は、容量、製法、配合成分、パッケージ、メーカーの信頼度などで異なります。
その中でも、イソフラボンは他の栄養素のサプリメントに比べると、比較的安価に手に入ります。
純粋にイソフラボンのみのサプリメントであれば、1ヶ月分で、安いものでは1,000円未満から、高いものでも3,000円前後で手に入ります。

一緒に配合されている成分で選ぶ

イソフラボンは美容や、更年期障害の緩和に効果があります。
そのため、美容目的ではプラセンタやビタミンC、ヒアルロン酸、亜鉛などの栄養素が配合されているサプリメントがあります。

また、イソフラボンは更年期障害で怖い骨粗しょう症を改善する効果が知られています。
そのため、骨粗しょう症予防や改善を目的としてカルシウムや、カルシウムの吸収を促すビタミンDが配合されているものもあります。

関連記事:イソフラボンと一緒に摂りたいプラセンタ
      :イソフラボンと一緒に摂りたいビタミンC
      :イソフラボンと一緒に摂りたい亜鉛
      :イソフラボンと一緒に摂りたいカルシウム
      :イソフラボンと一緒に摂りたいビタミンD

味や臭いの少ないタイプを選ぶ

人によっては、サプリメントの味や臭いが気になる方がいるかと思います。
イソフラボンのサプリメントの中には、イソフラボンの含有量が多い大豆の胚芽部分からイソフラボンを抽出した商品もあります。(大豆胚芽抽出物、発酵大豆胚芽抽出物など)
このようなサプリメントは、大豆特有の味や臭いがします。
また、錠剤タイプでは、唾液などで錠剤が溶け、摂取の途中で嫌な味や臭いを感じる場合もあります。
サプリメントの味や臭いが苦手な方は、カプセルタイプを選ぶと無味無臭です。

口コミの評価で選ぶ

最近はネット情報の広がりにより、口コミサイトなどで自分が買いたい商品を、実際に購入した人の感想を調べられます。
ただし、口コミはすべて信用できるわけではありません。公式サイトではなく大手通販サイトなどの口コミを確認するのがおススメです。
口コミしている人の年齢や性別、効果があった症状などが自分と一致しているかを確認しましょう。

Cart Icon of a shopping cart

公式サイト

  • やわたのイソフラボン&ファイバー
  • イソラコン
  • メタストンW
  • イソラコン葉酸400μgプラス
  • ダイエットシェイク
  • 美容液オードファブール エッセンスドボーテ
  • ハイスピードプエラリア100
  • ベルタプエラリア
  • グラマーEpisodeサプリ
Folder Icon of a closed cardboard folder

その他の情報